<お仕事や広告の依頼ページ>

(ここが「依頼トップページ」です)

※※このページを全部読んでから
それぞれの依頼ページに行ってください。
ちゃんと一番下まで読んでください。
長くてごめんなさい。※※
(リンクが張ってある過去の日記は別に読まなくていいです)


サイトの引越しをしたので
このページはもう使われていません。
新しいサイトからよろしくお願いします。







<更新情報>
(更新されても日記などで触れない予定です。)
2023.9.20
「ライブ配信について」を追加。

2023.7.21
8月から受付再開です。また微調整などしつつ。

2023.7.23
「画像生成AIについて」を微調整。

~はじめに~

応援の気持ちで絵の依頼をするのはやめておいてください。
本当に絵が必要な場合のみよろしくお願いします。

単行本や量産品など必要に応じてお買い上げいただくだけで十分ありがたいです。
販売できるものは今後もなにかしら増やしていきたいと思っております。

「いろいろ受付中」になっている時期はあまりないかもしれませんが
適当~によろしくお願いします。

(受付休止中でも質問などありましたら
遠慮なくメールどうぞです)


<受付期間>

依頼の受付は毎月1日~3日です。
(1日の00:00から3日の23:59まで。
数分のズレは大丈夫です♪)



<受付状況>

(赤文字になってるのが現在の受付状況です。
適当に切り替えます。)

●『ほむぺ広告』のみ受付中です。

●『ほむぺ広告』、『アイコン依頼』のみ受付中です。

●『ほむぺ広告』、『アイコン依頼』、
『イラスト&本の表紙 、のAコースのみ』受付中です。

●いろいろ受付中です。


※コース説明の<例>に書いてないものでも
「少し料金を追加してこういうのはできないだろうか?」
みたいな相談などあればどうぞです。

ほむぺ広告(無料)

アイコンの依頼

ほ~むぺ~じ探訪
※まだ準備中です。

本の表紙の依頼

イラスト等の依頼

●???<まだ内緒です♪>

???<まだ内緒です♪>
※これやらない気がしてきました。

●メールアドレス

merikomiringoあっとgmail.com
※「あっと」を「@」に変えてください。

※2日たっても返事がない場合は届いてない可能性が高いです。
解決策はまだ考え中です。

※メールをいただく時間帯はいつでも大丈夫です。

《依頼メールテンプレートはこちら》

※依頼していただく場合はメールの件名に
「イラスト依頼」と書いておいてください。
依頼ではなく、
見積り・質問・相談などのメールなら
それはそれでお返事しますので。


※依頼のメールをいただく時に
私の作品の感想などを添えなくて大丈夫です。
漫画作品を全く読んだことがなくても
私の絵柄を好いてくれるなら遠慮なくどうぞ。

事務的にど〜ぞ♪
私もできないことはササッと断りますし♪

●連絡・打ち合わせ方法

連絡はすべて「メール」でよろしくです。
「打ち合わせがメールだけでは済まない依頼」は受け付けません。

●依頼資格。

・私の作風が好きな人。
・18歳以上の人。
・「1人で」依頼してくれる人。

※「1人で」というのは
依頼主様ご自身で決定権を持ってください。ということです。
例えば「3人グループのプロフィール画像」みたいなのもダメです。
3人全員が私の作風を好きである可能性も低いし。
私も1人で対応するので、1人で依頼して下さい。

※それぞれの依頼ページによって多少の変化があります。

●画像生成AIについて。(2023年7月23日改訂)

(今はまだ法整備がどうなるかわかりませんが)
「画像生成AIで作った絵でも大丈夫♪」という人は
そういう作家さんに依頼してください。
私には依頼しないでください。

私が描いた絵を使って何かしらを作る過程で「生成A I(画像に限らず)」が絡む場合も依頼しないでください。
(例えば「AIで書いた小説の表紙」など。)
(7月23日追加)


私がこれまでに描いた絵を学習させれば
私の作風で絵は作れるのだと思います。

「私が著作権を持つ私が描いた絵」に関しては
AIに学習させてもらって構いませんので勝手にやればいいです。
(依頼によって私が描かせていただいた絵に関しては依頼人様が著作権を持ちます。)

私が描いた絵もAIが作った絵も見分けがつかなくなっていくとは思いますが
気持ちの問題です。


●非公開の仕事。

非公開の仕事でも大丈夫です。
「ネット上などには公開せず、
依頼人様だけしか見ない絵」の依頼でもOKです。

↓こういう感じで大切にしてもらえるのもメチャ嬉しいから。
(※額装・印刷はやっておりません)

みんながみんなSNSとか
やってるわけじゃないんだから。

●納期について。

その時のスケジュールや依頼内容によって変わりますが
締め切り緩めでよろしくお願いします。
時間に追われるのはいろいろ良くないので
早めに依頼していただけるとありがたいです。

●日記について。(2023.3.7改定)

依頼人様が「絵の完成はまだかな~」と待ってる時に
私がホームページでどうでもいい日記をだらだら書いていても
どうかお許しください。
締め切りがある場合はちゃんとやります。

それから。
私が日記に余計なことを書いて
依頼人様になにかしらご迷惑がかかったとしても責任は取れません。
謝罪はします。
依頼した過去をなかったことにしてほしい場合はメールをください。
削除できるものはしますので遠慮なくどうぞです。

●名義について

私は「うさくん」というペンネームの者ですが
他にもいくつか名前を持っていますので、
(気になる方は2020年12月18日の日記でも読んでください)
(あと2021年2月28日の日記もどうぞ。)
この名前で、という希望があればそっちの名義でもかまいませんし
また新しい名前を考えるかもしれません。
無記名でもかまいません。
エロい活動もしているのでその辺は柔軟に対応します。

「絵柄でバレる」のが理想的な感じもするので
お金さえいただければ名前はどれでもいいです。
でも「別の誰かが描いたことにする」のはダメです。

「うさくん」以外に使えるペンネーム例
・ねり山ポコ太
・徳川モロ助
・灰中好太郎(はいちゅうすきたろう)
・林檎森シャ~リ~
・フランダース犬飼
・ねろねろ大聖堂
・轟ロッテンマイヤー
・上目遣いを極めしミカ(略:めしミカ)
など。
気持ちの問題です。

※「フランダース犬飼」と「など。」は
あまりエロい依頼は受けられないかもしれませんので適当によろしくです。
※私が今後どのペンネームでどんな活動をするかは未定です。


誰かに聞かれても内緒にしていいです。
そういう気持ちも大切だから。

「業者にやってもらった~♪」とかで構いません。


●クレジット表記について

書かなくて大丈夫です。
内緒にしてもいいくらいですので。
ただ、上の項目にも書きましたが
別の誰かが描いたことにするのはやめてください。

たとえば絵の右下に「サイン」を書いた方が良さそうな場合でも基本的には書きません。
「依頼主さまが原案・原作」で
「私が作画」という意識です。
合作です。
そこに自分の名前だけ書くのもアレかなと思いますので。

●料金について

記載されている料金以上はいただきません。
「料金分しか頑張らない」感じでやっていきます。

請求書の金額以上に支払うのもやめてください。
そういう場合は容赦なくどこかに寄付します。

●お支払方法

指定の「ゆうちょ銀行」の口座に入金していただきます。
描き終わったら口座番号などを教えます。
詳しい入金方法はこちら

※振り込み手数料は依頼人様の方で負担してください。
どうかよろしくお願いします。
(もし操作ミス等でこちら負担になってしまった場合は
そのままで大丈夫です♪)

※送り主の名義を変えることもできるようです。
銀行などによっていろいろ違うので確認よろしくです。

※「三菱UFJダイレクトからの送金」と
「LINEのウォレットからの送金」は自分で試してみましたところ
送り主の名前を変更して送金できました。

●請求書・領収書について。

金額以外のこちらの情報は
ペンネーム、メールアドレス、振込先、屋号、のみです。
PDFをメールに添付して送ります。
とりあえずこの形でやらせていただきます。

※近いうちに変更するかもです。

●インボイス制度のアレ。

●「適格請求書」は発行できません。
● 消費税分はいただきます。

※個人の依頼人様にはあまり関係ないかと思いますし
インボイス制度について詳しく勉強したわけではないですが
一応書いておきました。

●印刷物についてのご注意

絵を印刷する場合、
色の表現方法がかわります。
RGBとCMYK
パソコンやタブレットなどの
モニターで見る画像(RGB)と
印刷物(CMYK)は色合いが変わります。
印刷すると「少しくすんだ色」になります。
これは仕方のないことですので
どうかよろしくお願いします。

※illustratorの使用に慣れていないので
AI形式のデータ提出は手こずる可能性があります。
どうかよろしくお願いします。

●印刷・額装について

基本的に、描かせていただいた絵の
印刷・額装はこちらではできません。
いろいろと難しいです。

●できない仕事

できない仕事もあります。
・私の商業作品に関連するもの。
・ホラー、残酷表現、二次創作絵の依頼。
・下品すぎるもの、特定の誰かを傷つけるようなもの。
・宗教的・政治的なもの。
・特定の誰かへのプレゼント用の絵。
(「自分へのプレゼント」または
「大勢へのプレゼント」なら可)

アナログイラストの依頼もお断りしております。
もうずっとデジタルなので全然描けないのです。

それ以外にも
「それはできんな・・・」と思ったものはできません。
なぜできないかはちゃんと説明しますし
代案も考えたいと思います。

●順番について。(2023.3.3追加)

時間がかかる依頼の合間にアイコンの依頼が来た場合、
同時進行してアイコンの依頼を先に済ます場合があります。
よろしくお願いします。
でも締め切りがある場合は間に合うようにしますので。

●キャンセルについて

イラストの依頼メールをして受け付けが完了した後でも
ラフの途中でもキャンセルしていただいて構いません。
何が起こるかわかりませんし。

●商用利用・著作権に関して。

自由に使っていただいて構いません。
報告なども必要ないです。

最初のイラスト代だけいただければ
あとは別の場所で使用しても
それで何かを作って売ったりしてもいいです。
報告も印税的なものもいりません。


このサイトに詳しく書かれていますが
著作権」は譲渡します。
依頼で描かせていただいた絵を
こちらが何かに使う予定はないです。

(著作権いらない理由は2021年2月26日、27日あたりの日記に書いておきました。
・・・が、このあたりの考え方は作家さんによって
それぞれ違いますのでよろしくです。
このやり方でトラブルが起こったら私も考え直すかもしれません。)


でも「著作者人格権」というものは譲れないようですので
一応それに関して思うことを説明します。

公表権について>よほどひどい何かに使うのでなければ報告なしで使っていただいて構いません。
使い方に心配がある場合はメールで相談してください。

氏名表示権について>作品の作者名は最初に決めたペンネームで固定したほうがいいですが・・・変えても大丈夫です。

同一性保持権について>絵に手を加えたり修正されるのは嫌なのでやめてください。
(トリミングはOKですし、
元の絵のイメージを損なわない程度の加工ならOKです。)
あとからどうしても修正したい箇所がでてきた場合はメールで相談してください。

●参考資料について(まだ途中です。)

ああああああ




●ラフ・下絵などについて。(2023.3.7追加)

完成までに提出したラフや下絵は
完成後であれば依頼人様が適当に切り抜いて発表していただいでも構いません。
許可なども特にいらないです。
(ネット上で見せるくらいはOKですが、
「ラフ画の著作権」は譲らないことにします。
理由は「使わなかったボツ案の絵やデザイン」を別の機会に使う場合もあるからです。)

なにか不安でしたらメールで聞いてください。

●「めりこみ画廊」について。(2023.3.7追加)

例えば販売するものであったりする場合、
(こちらの判断で決めますが)
私の絵置き場である「めりこみ画廊」でブログ記事にさせていただく場合があります。
ラフや下絵の掲載、販売ページへのリンクなど
こちらの判断で適当にやらせていただく予定です。

めりこみ画廊はあまり人に見られる場所ではないですが
このようなご時世ですし
「ちゃんと自分で描いております」というアピールと証になりますので。
よろしくお願いします。

●「ライブ配信」について。(2023.9.20追加)

依頼の絵を描く様子をライブ配信することはありません。
なにか特殊な事情がある場合は相談します。
しかしそんな特殊なことはなかなかないと思います。


●契約書などについて。

「契約書」はいろいろ大変なので交わしません。
基本的に個人の依頼人様向けにやっていきますので
そういうのナシでよろしくお願いします。
なにか困ったことがあればメールください。

●告知について。(2023.4.10改定)

告知というのは
「〇〇を描かせていただきました~♪」みたいな報告のことです。

「告知を希望される場合」は
Twitterの「引用リツイート」や「指定のアドレスにリンクを張った告知ツイート」をさせていただく予定です。
ホームページの日記でも告知させていただきます。

(※アイコンやヘッダー画像など、簡単に変更できるものは日記の合間での告知、
それ以外は日記の中での告知、という感じになると思います。)

●「告知を希望しない場合」はそのままスルーで連絡などはしなくて大丈夫です。
時間が経ってからでも気が向いたら告知希望のメールしてくれたらいいですし。
その辺は自由にどうぞです。

●基本的には告知ツイートは1回ですが仕事の規模によって柔軟に適当に変動します。
たとえばイベント事のような場合などは、
「事前に一度とりあえず告知、日が近くなったら改めて告知」
という感じで2回メールいただければと思います。
適当に柔軟にやります。

●特に指定がない場合は20時~22時の間くらいに告知ツイートをさせていただく予定です。ホームページでの告知は日記の更新時間がバラバラなので
ツイートとはタイミングがずれると思います。


●アイコンやプロフィール画像、ヘッダー画像など
「お手軽に変更できるもの」の告知ツイートは1週間くらいで削除します。
(詳しい気持ちは2021年3月4日の日記でも読んでください。)

●基本的にこちらからは確認にいきませんので
告知の時がきたら遠慮なくメールをしてください。
例文を載せておきます。
お気軽にど~ぞです。

《告知依頼メールの例文》

例1
「アイコン使い始めたので告知よろしくで~す。」
+(ツイートなどのアドレスを添える)

例2
「イベント参加のツイートしたので告知よろしくで~す。」
+(ツイートなどのアドレスを添える)

例3
「イベント間近なので改めて告知よろしくで~す」
+(ツイートなどのアドレスを添える)
または(事前のやつをリツイート、などでもいいですし。)

例4
「電子書籍の販売開始したので告知よろしくで~す。」
+(電子書籍の販売ページのアドレスなどを添える)

例5
「〇〇の告知よろしくで~す。
でもTwitterの方はちょっと抵抗あるので・・・
ホームページの広告だけでいいで~す。」
+(〇〇のアドレスを添える)

などなど。

●指定のアドレスは文字数以内なら複数でも大丈夫です。
たとえば「引用リツイート+リンク2か所」とか。

●添える画像の希望があれば教えてください。
特になければこちらで適当にお知らせ画像を添えます。

●すぐには対応できない可能性もあります
よろしくお願いします。

●告知ツイートを削除してほしくなったら
メールください。
ササっと消しておきます♪


●仕事が終わったら。

絵を描き、代金をいただき、
告知が済んだらそれで終了です。
そのあと自分の絵がどう使われているかは見ていません。
(詳しくは2020年12月29日の日記でもどうぞ。)

※※こんな感じだと思っておいてください※※

だからアイコンなど、
飽きたらすぐに使うのをやめて大丈夫です。
人とのつながりや距離感などいろいろ考えさせられる時代なので
できるだけ疲弊のないようにしてください。
変に情を感じる必要はないしフォロー等もしなくていいです。

誰とも仲良くしないということは
誰とでも仲良くできるということ

と考えていますので
そういう態度でやっていきます。
矛盾を感じる言い方かもしれませんが。

「1回しか依頼できない」ということではなく
1回1回、新たに仕事を依頼していただく、という感じです。
よろしくお願いします。

●そういうのいいから

(絵がひどくてごめんなさいね。)

●お情けによる依頼。
「仕事が無さそうで可哀想だから」
みたいな依頼はしないようにしてください。
また、「何かのお礼に絵の依頼をする」ということもやめてください。


●値段への忠告。
「高すぎる」という人はもちろん依頼しなくていいけど
「安すぎるのでは?」というアドバイスもいりません。
(単価が下がる。相場が下がる。
結果、業界全体に迷惑がかかる等。)
値上げをしたくなったらします。

「料金について」のところにも書きましたが、
請求書に書かれている金額以上に支払うのはやめてください。
そういう場合は容赦なくどこかに寄付します。


●偵察依頼。
ネットでこういうアドバイスを見たことがあります。
「同業者がどういう感じで仕事をしているのか勉強のためにも
依頼してみましょう!
アイコン代くらいで勉強できるなら安いものです」

・・・みたいなやつ。
やりたい気持ちはわかるけど
これは結構 迷惑なアドバイスだと思います。
私はそんな理由で絵を描かされるのはかなり嫌ですし
そういうアドバイスをする人は指導者としてどうかと思います。


どういう流れでやってるのか知りたい、という同業者の方には
「アイコン依頼ごっこ(税込550円)」をやりますので
希望の方はメールしてください。
基本的にいつでも<受付中>です。
依頼用テンプレートの「絵の依頼内容」は10文字以内でよろしくです。
ラフも完成も適当に1分で描いて
領収書をメールに添付するところまでやります。
当たり前だけどリテイクはナシです。
<使用場所のアドレス>も必要ないです。
完璧な手順でやれているわけではありませんが
とにかく「偵察」で描かされるのは嫌なので。


※感じ悪くて申し訳ないですが
こういうのはいろいろ想定して最初に伝えておきたいのです。
起こってからでは遅いですし。

●いろいろ項目を書きましたが。

わからないことや質問などあれば気軽にメールで聞いてください。

とりあえず以上です。